299: :2016/08/14(日) 22:34:43.28 ID:

小麦の採集ポイント多すぎ・・・多すぎない?
309: :2016/08/14(日) 22:36:23.52 ID:
>>299
たぶんだが料理システムは途中で削減か断念食らってるはず
不自然
たぶんだが料理システムは途中で削減か断念食らってるはず
不自然
330: :2016/08/14(日) 22:39:23.91 ID:
>>309
カニや肉の扱いみると何かあったのは確実だよな
肉は焼くだけ調理方法がないカニはそもそも素材が手に入らない数量限定物だし
カニや肉の扱いみると何かあったのは確実だよな
肉は焼くだけ調理方法がないカニはそもそも素材が手に入らない数量限定物だし
348: :2016/08/14(日) 22:43:58.17 ID:
>>330
旅人のシチュー
肉なし(笑)
つか ミルク+芋 だとシチューにならんはずなんだがの
ベシャメルソースは
旅人のシチュー
肉なし(笑)
つか ミルク+芋 だとシチューにならんはずなんだがの
ベシャメルソースは
367: :2016/08/14(日) 22:46:57.23 ID:
>>348
肉が無くてもstewはstewじゃない?
肉が無くてもstewはstewじゃない?
377: :2016/08/14(日) 22:49:11.94 ID:
>>367
まあそうなんだけど侘しい
まあそうなんだけど侘しい
つかシチューこそコムギいるやんけ
389: :2016/08/14(日) 22:51:40.77 ID:
>>377
それいうと目玉焼きパンは卵と小麦じゃなくて卵と白パンじゃないのかとか謎は尽きない
それいうと目玉焼きパンは卵と小麦じゃなくて卵と白パンじゃないのかとか謎は尽きない
396: :2016/08/14(日) 22:52:53.55 ID:
>>389
ちなみに
樹海コムギはたぶん コムギ粉の状態で実ってる(笑)
ちなみに
樹海コムギはたぶん コムギ粉の状態で実ってる(笑)
399: :2016/08/14(日) 22:53:49.04 ID:
>>396
冒険者だもの小麦挽くくらい素手で出来るだろう
冒険者だもの小麦挽くくらい素手で出来るだろう
400: :2016/08/14(日) 22:53:49.30 ID:
>>396
伐採すると粉状に変化するのかも
魔力的なうんぬんで
伐採すると粉状に変化するのかも
魔力的なうんぬんで
403: :2016/08/14(日) 22:54:47.09 ID:
>>400
マイクラのMODを導入したのかな?
マイクラのMODを導入したのかな?
440: :2016/08/14(日) 23:02:13.45 ID:
>>377
いわゆるベシャメルソースのホワイトシチュー以外の、コトコト煮込んだ料理全般もシチューなのだ
料理は絶対もっと幅があったものを削減してるよね、もったいない
いわゆるベシャメルソースのホワイトシチュー以外の、コトコト煮込んだ料理全般もシチューなのだ
料理は絶対もっと幅があったものを削減してるよね、もったいない
いつかVIが出るなら新職キュイジニエとか欲しい
敵からエキスを抽出してバフデバフに使えたり、トドメを刺した敵を調理して範囲回復出来るようなやつ
300: :2016/08/14(日) 22:35:21.00 ID:
主食だしま、多少はね?
303: :2016/08/14(日) 22:35:38.62 ID:
小麦は生命力強いからね、しょうがないね
305: :2016/08/14(日) 22:35:54.09 ID:
樹海料理の話題なのに誰も干し魚の事を口にしないのはなぜなの?
311: :2016/08/14(日) 22:36:47.99 ID:
>>305
そんなのありましたね…モグモグモグモグ
そんなのありましたね…モグモグモグモグ
322: :2016/08/14(日) 22:38:16.09 ID:
干物も全階層中で作れるとこ一箇所だけだしな。
>>305を見て干物の存在思い出したわ
>>305を見て干物の存在思い出したわ
307: :2016/08/14(日) 22:36:00.52 ID:
宇宙産小麦とかよく食べる気になったな
312: :2016/08/14(日) 22:37:01.40 ID:
>>307
キノコ食おうとした人と同じ感じな気がする、よくあんなの食おうとしたよな最初の人
キノコ食おうとした人と同じ感じな気がする、よくあんなの食おうとしたよな最初の人
318: :2016/08/14(日) 22:37:46.44 ID:
>>307
赤いぶよぶよと比べりゃ余裕じゃね?
赤いぶよぶよと比べりゃ余裕じゃね?
329: :2016/08/14(日) 22:39:13.23 ID:
>>318
3階層で明らかにヤバそうな黒い液体飲んだじぇ
3階層で明らかにヤバそうな黒い液体飲んだじぇ
336: :2016/08/14(日) 22:41:09.26 ID:
>>329
あれ飲んだらどうなるの…?
キノコは酷い目にあった
あれ飲んだらどうなるの…?
キノコは酷い目にあった
356: :2016/08/14(日) 22:45:12.04 ID:
>>336
ウォ♀2がいきなり脱ぎだしてすごくよかった
ウォ♀2がいきなり脱ぎだしてすごくよかった
308: :2016/08/14(日) 22:36:19.83 ID:
宇宙で釣りして焚き火してるし、多少はね?
310: :2016/08/14(日) 22:36:32.57 ID:
小麦は何故か樹海には群生して生えるらしい
穀物とは一体
穀物とは一体
314: :2016/08/14(日) 22:37:18.25 ID:
>>310
マインクラフト世界と同じ感じなんやろ
マインクラフト世界と同じ感じなんやろ
320: :2016/08/14(日) 22:38:08.52 ID:
赤方変移して空間歪んでるとか
まともな宇宙かすら怪しい
まともな宇宙かすら怪しい
のに 釣り場 とかなめとんか
327: :2016/08/14(日) 22:38:58.18 ID:
>>320
しかも釣れるのは樹海にいるはずの樹海魚
これもうわかんねえな
しかも釣れるのは樹海にいるはずの樹海魚
これもうわかんねえな
342: :2016/08/14(日) 22:42:17.86 ID:
>>327
六層は厳密には世界樹ではないんだよな
六層は厳密には世界樹ではないんだよな
五層までが世界樹
六層は五層てっぺんからアルコンの船団合流ポイントまでの旅(だから上へ移動じゃなく横に5フロアー)
樹海じゃないのに樹海コムギに樹海魚
323: :2016/08/14(日) 22:38:22.89 ID:
アスラーガの樹海なんかは彼岸島かってレベルで刀とか服とか食べ物が自生してるから…
324: :2016/08/14(日) 22:38:27.92 ID:
小麦とリンゴ多すぎ問題
328: :2016/08/14(日) 22:39:03.17 ID:
ん、6層の釣りって何釣れんの?
333: :2016/08/14(日) 22:39:59.03 ID:
>>328
樹 海 魚
樹 海 魚
339: :2016/08/14(日) 22:41:19.17 ID:
>>333
えぇ・・・
えぇ・・・
334: :2016/08/14(日) 22:40:52.18 ID:
まああの空間もたぶん世界樹と世界樹繋いでるだけで本物の宇宙じゃないでそ
335: :2016/08/14(日) 22:41:01.82 ID:
三階層で期待させておいてまさかの樹海魚返り咲きだから困る
337: :2016/08/14(日) 22:57:10.53 ID:
絶滅種だろうがなんだろうが等しく獣肉として扱う冒険者たちだから
「これ魚かな?魚だよねきっと」
って感じで6層で釣れた変な生物も樹海魚として扱ってる説
「これ魚かな?魚だよねきっと」
って感じで6層で釣れた変な生物も樹海魚として扱ってる説
343: :2016/08/14(日) 22:42:20.74 ID:
宇宙に自生する小麦や歪んだ空間に生息する魚を食べる……これこそ食通だな!
どうせなら6層だと新規の食材が手に入ってレムスが創作料理作ってくれる展開にしてほしかった
344: :2016/08/14(日) 22:42:23.14 ID:
多分新2の料理システムを調整して入れるつもりだったんだろうなあ
347: :2016/08/14(日) 22:43:47.44 ID:
レムスくん最初のほうはすごい創作料理つくってたけど
ある途端に全く料理をつくらなくなった。
料理に飽きちゃったの?
ある途端に全く料理をつくらなくなった。
料理に飽きちゃったの?
359: :2016/08/14(日) 22:45:51.24 ID:
>>347
レムス「料理システムが途中で削減が決まってしまってね……。まことに残念だよ」
レムス「料理システムが途中で削減が決まってしまってね……。まことに残念だよ」
349: :2016/08/14(日) 22:44:02.42 ID:
食材の種類はもっと増やして欲しかったな
371: :2016/08/14(日) 22:47:34.13 ID:
>>353
たまご焼きパンの時点でもしかしたらと思ったけど淡い期待でした
たまご焼きパンの時点でもしかしたらと思ったけど淡い期待でした
354: :2016/08/14(日) 22:45:03.65 ID:
食材システムはちょっと適当すぎたな
せめて階層ごとに料理や素材は別にしてほしかった
わざわざハズレ採取ポイントを作る価値はないわ
せめて階層ごとに料理や素材は別にしてほしかった
わざわざハズレ採取ポイントを作る価値はないわ
360: :2016/08/14(日) 22:45:58.97 ID:
おっ採取ポイント→小 麦
363: :2016/08/14(日) 22:46:27.65 ID:
5層のイベントが肉狩りベリー狩りばかりなのは寂しい
ドードーとか七面鳥とか野兎とか微妙にバリエーション違ってはいるけど
ドードーとか七面鳥とか野兎とか微妙にバリエーション違ってはいるけど
372: :2016/08/14(日) 22:47:41.43 ID:
>>363
6層行ってみ
ちびるで
6層行ってみ
ちびるで
375: :2016/08/14(日) 22:48:16.96 ID:
>>363
焼き鳥とか色々なのやるつもりだったんかな
とは思うんだけど
焼き鳥とか色々なのやるつもりだったんかな
とは思うんだけど
削減か断念食らって 肉→ロースト肉 だけに
せめてシチューに肉入れよう?
376: :2016/08/14(日) 22:48:21.28 ID:
>>363
そう考えると三毛猫だけやけに優遇されてるよな
ドードー捌くならあれだってセリアンが肉にしていいと思う
そう考えると三毛猫だけやけに優遇されてるよな
ドードー捌くならあれだってセリアンが肉にしていいと思う
366: :2016/08/14(日) 22:46:55.67 ID:
六階層のきらきらポイント見つけて駆け寄ってみるも
食材だった時のアイコン配置時のあの切なさ…
食材だった時のアイコン配置時のあの切なさ…
368: :2016/08/14(日) 22:47:22.37 ID:
食材は最終的にジェネッタちゃんのミルク(意味深)とハチミツ(意味深)だけでいいからな
食材システムはあからさまに後半失速していましたね
しかし、宇宙空間に自生する小麦やら歪んだ空間に生息する樹海魚やら
どう考えても放射能で変異してると思うんですが、
それを平気で食べるボウケンシャーはやっぱり人間じゃないのかもw
テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】 – PS4
posted with AZlink at 2016.8.15
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント (2016-08-18)
売り上げランキング: 1
バンダイナムコエンターテインメント (2016-08-18)
売り上げランキング: 1
ペルソナ5 [PS4]
posted with AZlink at 2016.8.15
PlayStation 4
アトラス (2016-09-15)
売り上げランキング: 12
アトラス (2016-09-15)
売り上げランキング: 12