
260: :2016/10/26(水) 11:05:31.34 ID:
パッチ当てたり、不具合修正したりは良いけど、
1週間早くできるってことで買わせて、
ベーターズでの不具合や調整が分かってのパッチなのに、
ベーターズには何も恩賞ないの?
有料テスターって何か悔しいなぁ。
1週間早くできるってことで買わせて、
ベーターズでの不具合や調整が分かってのパッチなのに、
ベーターズには何も恩賞ないの?
有料テスターって何か悔しいなぁ。
262: :2016/10/26(水) 11:06:46.29 ID:
>>260
値段は変わらないんだから別によくないか?
値段は変わらないんだから別によくないか?
267: :2016/10/26(水) 11:10:56.49 ID:
>>260
一週間先にプレイ出来たのが報酬だよ
一週間先にプレイ出来たのが報酬だよ
282: :2016/10/26(水) 11:21:33.09 ID:
>>260
一週間先行なかったらなかったで
発売初日なのにバグがある!有料デバッカーでいいから先行プレイさせろ、バグも探してやるから!になると思う
一週間先行なかったらなかったで
発売初日なのにバグがある!有料デバッカーでいいから先行プレイさせろ、バグも探してやるから!になると思う
284: :2016/10/26(水) 11:23:17.53 ID:
>>260
オンゲだと有料βとかでかなり叩かれて何かしらの対応はあるところだけどコンシューマゲーだしな
対応はなくてもいいけどこんな初歩的なバグぐらい円盤焼く前に埋めておけよという開発力への落胆が大きいわ
オンゲだと有料βとかでかなり叩かれて何かしらの対応はあるところだけどコンシューマゲーだしな
対応はなくてもいいけどこんな初歩的なバグぐらい円盤焼く前に埋めておけよという開発力への落胆が大きいわ
293: :2016/10/26(水) 11:31:15.44 ID:
>>284
有料βってのは月額なり払った上でβレベルの出来だから言われるわけで現状には当てはまらん
今は購入特典で体験版がプレイできてるだけ
明日以降にヒデエバグがあったら有料βになるけどなw
有料βってのは月額なり払った上でβレベルの出来だから言われるわけで現状には当てはまらん
今は購入特典で体験版がプレイできてるだけ
明日以降にヒデエバグがあったら有料βになるけどなw
309: :2016/10/26(水) 11:39:46.99 ID:
>>293
金払った上での引き継ぎありの先行プレイ権なんだよね
特典としてゲームの一部として見るかあくまでデバッグ体験版の期間と見るかの違いだけどメーカーの煽り方は前者だったしな
金払った上での引き継ぎありの先行プレイ権なんだよね
特典としてゲームの一部として見るかあくまでデバッグ体験版の期間と見るかの違いだけどメーカーの煽り方は前者だったしな
313: :2016/10/26(水) 11:44:51.72 ID:
>>309
お前が有料βって言葉の意味を理解してないだけだろw
そもそもネトゲで叩かれて保証なんてねえよ
そんな事したらバランスなんて取ってらんねーし
スマホアプリなんかと勘違いしてねえか?
お前が有料βって言葉の意味を理解してないだけだろw
そもそもネトゲで叩かれて保証なんてねえよ
そんな事したらバランスなんて取ってらんねーし
スマホアプリなんかと勘違いしてねえか?
350: :2016/10/26(水) 12:17:50.49 ID:
>>313
有料βって言うのは正規サービス中の作品に文句がある場合に使われることが多いよな
FF11やFF14なんかではこれといったバグが無くても使われてるし
有料βって言うのは正規サービス中の作品に文句がある場合に使われることが多いよな
FF11やFF14なんかではこれといったバグが無くても使われてるし
それを考えると金を払ってゲームをしている現場を有料βと例えてもなんらおかしくはないけどね
416: :2016/10/26(水) 12:54:49.68 ID:
>>313
明確な定義がある言葉でもないし>>284でもオンゲではそうだけどコンシューマだしねって擁護してるわけだが何にそんな切れてるんだよ
金払うかどうかの判断のための体験版ではなく金払った後にプレイできるバージョンで致命的なバグ出してるのは事実なんだからある程度叩かれるのは仕方ないだろに
明確な定義がある言葉でもないし>>284でもオンゲではそうだけどコンシューマだしねって擁護してるわけだが何にそんな切れてるんだよ
金払うかどうかの判断のための体験版ではなく金払った後にプレイできるバージョンで致命的なバグ出してるのは事実なんだからある程度叩かれるのは仕方ないだろに
316: :2016/10/26(水) 11:45:45.88 ID:
>>260
本来強敵でビーターでは入手できない武器が修正されるだけだし
これ以外のやりこみは明らかに1週間早く遊んだ分の恩恵あるし問題ないと思うよ
1週間早くバグ見つけてワイワイやれるのもビーターでしか味わえないしなw
予約しててもパッケ組は1週間お預けのほうが文句言っていいレベル
本来強敵でビーターでは入手できない武器が修正されるだけだし
これ以外のやりこみは明らかに1週間早く遊んだ分の恩恵あるし問題ないと思うよ
1週間早くバグ見つけてワイワイやれるのもビーターでしか味わえないしなw
予約しててもパッケ組は1週間お預けのほうが文句言っていいレベル
1週間も早くゲームをプレイできるのは、すっごくうらやましいですけどね!
私もパッケ組で実物のディスクが欲しい人なので、ビーターにはなれなかったですけど
次回作以降もこの仕組みは続けていいと思いますけどね
【PS4】ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- 【早期購入封入特典】ゲーム内で使用できる衣装「メイド服」が追加されるプロダクトコード
posted at 2016.10.24
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント (BAOO9) (2016-10-27)
売り上げランキング: 9
バンダイナムコエンターテインメント (BAOO9) (2016-10-27)
売り上げランキング: 9
posted with AZlink at 2016.10.11
PlayStation 4
スクウェア・エニックス (2016-10-27)
売り上げランキング: 47
スクウェア・エニックス (2016-10-27)
売り上げランキング: 47