
16: :2016/10/08(土) 12:31:49.32 ID:
ちょこちょこ話題出てるから気になるんだけど
ジョーカーのベルベットルームが牢獄だったのは偽イゴの仕業みたいに言ってる人も居るんだけどそうじゃないんじゃないの?
もしそうなら本イゴに戻ったらベルベットルーム自体も元通りになるべきだと思ったんだけど
ジョーカーのベルベットルームが牢獄だったのは偽イゴの仕業みたいに言ってる人も居るんだけどそうじゃないんじゃないの?
もしそうなら本イゴに戻ったらベルベットルーム自体も元通りになるべきだと思ったんだけど
19: :2016/10/08(土) 12:33:57.33 ID:
>>16
一応最初の方にこれはお前の心象だ的なこと言ってたぜ
牢獄に牢獄だから混乱するけど、きっとお花畑でも開かずの牢獄の中であることには変わらないと思う
一応最初の方にこれはお前の心象だ的なこと言ってたぜ
牢獄に牢獄だから混乱するけど、きっとお花畑でも開かずの牢獄の中であることには変わらないと思う
24: :2016/10/08(土) 12:36:21.25 ID:
>>16
偽イゴもこれは驚いた言うてるしな
偽イゴもこれは驚いた言うてるしな
イゴール(ベルベットルーム)を特別監獄にぶち込んだのはヤルオだけど
その中にまた監獄が出来るとはって感じかもな
39: :2016/10/08(土) 12:39:04.70 ID:
>>16
あの時点ではもうジョーカーがあそこをああいうものだ、と認識してしまってるから難しいと思う
先入観のない状態には出来ないわけだし
>>16
あの時点ではもうジョーカーがあそこをああいうものだ、と認識してしまってるから難しいと思う
先入観のない状態には出来ないわけだし
26: :2016/10/08(土) 12:36:43.60 ID:
>>16
牢獄にしたのが偽イゴなのは間違いないと思うよ
あいつが法を司ってるからだろうけど、本物を幽閉する目的もあったと思う
あとラヴェンツァに看守要素が無いのに、カロジュスだと看守のコスプレさせられてるしね
>>16
牢獄にしたのが偽イゴなのは間違いないと思うよ
あいつが法を司ってるからだろうけど、本物を幽閉する目的もあったと思う
あとラヴェンツァに看守要素が無いのに、カロジュスだと看守のコスプレさせられてるしね
42: :2016/10/08(土) 12:39:25.34 ID:
>>26
客人の心象風景が現れるものがベルベットルームなんだからもし牢獄という風景を作り出したのが偽イゴなら
偽イゴから解放されてからは本来の心象風景が投影されるべきだって思うんだよね
でも変わってない以上はもともとジョーカーの心象風景が牢獄だったということじゃないの?
客人の心象風景が現れるものがベルベットルームなんだからもし牢獄という風景を作り出したのが偽イゴなら
偽イゴから解放されてからは本来の心象風景が投影されるべきだって思うんだよね
でも変わってない以上はもともとジョーカーの心象風景が牢獄だったということじゃないの?
59: :2016/10/08(土) 12:43:11.81 ID:
>>42
牢を破っている、って意味で心象反映されてると思うよ
偽イゴが作った牢獄から自分も自由になり、仲間を助け出し、イゴールとラヴェンツァも救い出し
脱獄して自由を得た
後は今まで騙されて閉じ込められてた借りを返しにぶん殴りに行く、って脱獄、自由の道への反映
牢を破っている、って意味で心象反映されてると思うよ
偽イゴが作った牢獄から自分も自由になり、仲間を助け出し、イゴールとラヴェンツァも救い出し
脱獄して自由を得た
後は今まで騙されて閉じ込められてた借りを返しにぶん殴りに行く、って脱獄、自由の道への反映
ジョーカーはもともと前歴持ち&最初に警官隊に逮捕されちゃうので
ベルベットルームが牢獄でも全然違和感を感じませんでしたが、
時系列上ではベルベッドルームに初めて訪れたのは逮捕される前ですから
ルーム内が牢獄なのはおかしいですよね・・・
追い出されるように故郷から出てきた訳ですから、
周りの環境を牢獄と感じてたからみたいな理由もありそうですけど
まあそれよりも番長のルーム風景がリムジンなのは、全く理解できませんけどねw
posted with AZlink at 2016.10.11
PlayStation 4
スクウェア・エニックス (2016-10-27)
売り上げランキング: 47
スクウェア・エニックス (2016-10-27)
売り上げランキング: 47
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱
posted with AZlink at 2016.9.10
PlayStation 4
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 17
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 17
多分やる夫が驚いたのは演技なんじゃね?
ベルベットルームと退行の牢獄が繋がっているのを悟られたくないからかも